ハロウィン→クリスマス仕様に!

11月になったとたん町中のお店屋さんはクリスマスへの内装チェンジに大忙し!

KNOW HOW 北千住でも10月内装はハロウィン一色でしたが、内装をちょっとだけチェンジ。さすがにツリーはちょっと早いかな…? と思ったので、「冬」の空気を感じられるちょっとしたクリスマスディスプレイを自作してみました。

【材料】

・松ぼっくり

・クリスマスツリーの余ったオーナメント

・ガラスの透明な花瓶

…以上。


えっ、これだけ!

そう、接着剤もテグスも何もいらないのです。

では制作スタート。

今回は松ぼっくり自体も、もともとオーナメントだったものを利用しているので、ついている紐をハサミできれいに取りました。

適当に松ぼっくりとオーナメントを交互に、花瓶に詰めていき…

はい完成!あっという間ですね。

もともとオーナメントなので、ひもをくくる部分が内側に向くように配置すると、より仕上がりが綺麗になるかと思います。

360度楽しめるディスプレイなので、こうやって鏡の前に配置してみても奥行きが出てよいですね。

さらに余ったパーツはお皿に盛って、テーブルにおいてみました。フルーツのように腐らないですし、簡単に季節感が出せてよいかなと思います。

今回は大人っぽくゴールドを基調にしたパーツでしたが、お子様がいる家庭などではもっとカラフルなものや、サンタやトナカイなどのオーナメントを活用してみても面白いかもしれませんね!


ツリーのように場所を取ることもない、簡単ディスプレイ、ぜひ皆様もお試しあれ。

年末に向けてイベントや教室盛りだくさんのKNOW HOW 北千住、よろしくお願いします!

KNOW HOW 北千住 | 足立区 レンタルスペース

東京・足立区 北千住駅から徒歩9分。「KNOW HOW 北千住」は 各種ワークショップ等に最適な「セルフ式」レンタルスペースです。