【イベントレポ】新年会2019 終了!【プチ特報あり】

遅い報告となりましたが、
1/26(土) 「KNOW HOW 北千住 新年会 2019」に
お越しいただきましてありがとうございました!


今回は「起業茶屋」さんとのコラボということで、フリーランス、事業主、教室の先生、イベント主催者など多種多様な顔ぶれが大集合!


KNOW HOW 北千住で普段ここまで系統の違う方が、入れ代わり立ち代わりもありつつ、一堂に会すという事はなかなか無かったのではないでしょうか!?



株式会社Key-Performanceの筧田さんをお迎えして

「~知識・技術・人が交わる場所~ リアルプラットフォームの可能性」

というテーマで行った座談会も、開会前からすでに参加者同士が勝手に座談をはじめてしまうという、なかなかアクティブでカオスな光景でございました…!


皆さんに楽しんでいただけるかどうか、KNOW HOW スタッフも不安を抱えながらの開催で色々と至らぬ点があったかもしれませんが、皆様の楽しそうな笑顔にたくさんのパワーをいただくことができました。




お越しいただいた方々、また、残念ながらご欠席となってしまったにもかかわらず暖かいメッセージをいただいたお客様方、そのほか様々なご支援をくださった方々に、改めてお礼を申し上げます。


これから、当スペースではこのような自主イベントを不定期で開催しつつ、お客様同士が、違いフィールドの方々とのコミュニケーションの中で新たな発見をしていただけるような場をつくっていければと考えています!



そして、ここからはちょっとしたニュースです。


この新年会を皮切りに、
今年「KNOW HOW 北千住」は
より使いやすいスペースとして
様々なアップグレードを行ってまいります!


いま現在進めている具体的な計画としては



【1】ご利用料金の変更、お得なプランの拡充


今年10月、消費税率の10%への引き上げが計画されていますが、
当店ではそんな時代に逆行!

  • 室料の全体的な値下げ
  • 定期利用割引、「早割り」プラン

など、小さな集まりから、本格的なセミナー運営までよりお客様に負担が少なく、継続的にお得に使えるプランを計画しています!(今年前半実施予定)


【2】備品の充実


当スペースではこれまでも

  • BEKKAN3Fにストーブ、ひざ掛けを導入
  • 補助椅子の追加導入(8脚)
  • 案内板の増設
  • その他備品類の見直し

など、お客様からいただいた貴重なご意見をもとに随時アップグレードを行ってまいりました。そして、今後も

  • BEKKNAN 2Fへの 無料プロジェクターの設置
  • ご意見箱の設置

などを計画中です。



これからもKNOW HOW 北千住は皆様の「知識・技術の学び」を応援するためにお客様の声に耳を傾け続け、さらに活気あふれるスペースとして成長していきたいと考えています。

これからも応援の程よろしくお願い致します!



↓(おまけ)ちょっとお酒が過剰になってきた、店長原田。

KNOW HOW 北千住 | 足立区 レンタルスペース

東京・足立区 北千住駅から徒歩9分。「KNOW HOW 北千住」は 各種ワークショップ等に最適な「セルフ式」レンタルスペースです。